今回は渡邉研究室の研究生、倉谷直美さんの作品「natu-media」を紹介したいと思います。
倉谷さんは、『natu-media=自然を媒体として利用した広告手法』を研究テーマとし、その企画案及び模型を制作されました。
自然界にあるもの(草や雪、砂など)で広告をつくるという、とても斬新!かつとてもエコ!な提案。
そして、見た人が楽しくなれる、そんな作品です。
■提案例
倉谷さんは、伊豆大島にある株式会社「椿」という会社とコラボレーションをして、その会社のPRをnatu-mediaで表現する企画を立てていらっしゃいます。
そのイメージがこちら
椿さんのロゴを草原に、ミステリーサークルのように浮かび上がらせるという提案です。
こちらは砂浜にロゴを書いた案です。
自然を利用するということで、違和感なく目に入ってきますし、わかりやすい。
何より見ていてストレートに面白い、そんな広告提案だと感じました。
展覧会ではポスターと、その他いくつかの広告企画案と模型が展示されます。
倉谷さんのブログodatsuと合わせてご覧ください。
(阿久津由美)
2010/03/17
作品紹介:倉谷直美「natu-media」
投稿者
07176062-akutsu yumi
時刻:
19:53
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿